| Home |
秋田の野球小僧
偵察は別に良いとして、昔サインを盗まれたのはあったなー。
遠方からウチのベンチに向けてビデオ撮影。誰かが分析したのか、次の対戦で不自然な程サイン読まれた。
以前からマック前には毎年サイン変えるから良いんだけどさ。
遠方からウチのベンチに向けてビデオ撮影。誰かが分析したのか、次の対戦で不自然な程サイン読まれた。
以前からマック前には毎年サイン変えるから良いんだけどさ。
2016/06/01 Wed 07:48 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手地区は春季見たけど、どこも対して力の差はないと思う。
所詮、上位大会無いし、親御さん達の応援もなく、実際に予選を戦って見ないと?
学童予選は、打撃は波があるから、トーナメントを回せる投手力があるチームが強いと思う
ちなみに、姑息に相手チームの偵察をしているよーなチームは勝てない。
所詮、上位大会無いし、親御さん達の応援もなく、実際に予選を戦って見ないと?
学童予選は、打撃は波があるから、トーナメントを回せる投手力があるチームが強いと思う
ちなみに、姑息に相手チームの偵察をしているよーなチームは勝てない。
2016/05/31 Tue 19:25 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手地区、春季見たけどどこも対して力の差はないと思う。
所詮、上位大会無いし、親御さん達の応援もなく、実際に予選で戦って見ないと?
やはり、打撃は波があるから、トーナメントを回せる投手力があるチームが強いと思う
所詮、上位大会無いし、親御さん達の応援もなく、実際に予選で戦って見ないと?
やはり、打撃は波があるから、トーナメントを回せる投手力があるチームが強いと思う
2016/05/31 Tue 19:19 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手地区春季見たイメージ
朝倉は打撃だけで守備走塁に怖さは無いかな。
旭は総合力で上手い。噂通り打つべき子が打つ破壊力があり打線に怖さがある。
KSKは守備が上手い。打力が弱い分足がある。
横手南は守備が弱い。逆に攻撃力がある。
山内攻撃力
栄まとまりがある。
朝倉は打撃だけで守備走塁に怖さは無いかな。
旭は総合力で上手い。噂通り打つべき子が打つ破壊力があり打線に怖さがある。
KSKは守備が上手い。打力が弱い分足がある。
横手南は守備が弱い。逆に攻撃力がある。
山内攻撃力
栄まとまりがある。
2016/05/30 Mon 23:33 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市の選抜候補
広面のサウスポーエース君
負けたけど、下新城のエース君と4番キャッチャー君 は当確かな?
野手は選抜クラスとなると他地区に劣るのかも。
広面のサウスポーエース君
負けたけど、下新城のエース君と4番キャッチャー君 は当確かな?
野手は選抜クラスとなると他地区に劣るのかも。
2016/05/30 Mon 21:07 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
南秋地区 マック予選
八郎潟対大潟 9-2
五城目対井川 12-1
決勝
八郎潟対五城目 14対0
八郎潟が圧勝でした
八郎潟対大潟 9-2
五城目対井川 12-1
決勝
八郎潟対五城目 14対0
八郎潟が圧勝でした
2016/05/30 Mon 14:26 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手春季決勝は旭×朝倉
朝倉の細かいエラーからの失点が痛かったかな。
朝倉はランホーがエンタイトル2ベースに変わる不運もありツキが無かった。
お互いPが良く打線もバットが振れてて締まった試合でした。
旭強いですね。
3位決定戦は横手南×KSK
横手南が圧勝で試合終了かと思いきや最終回のKSKの猛追。さすがKSKと思わせる攻撃でした。
栄×山内は少し見ましたが栄の自滅もありましたが山内の打線も良かった。2日間栄のゼッケン1番の子が投げなかったようです。
朝倉の細かいエラーからの失点が痛かったかな。
朝倉はランホーがエンタイトル2ベースに変わる不運もありツキが無かった。
お互いPが良く打線もバットが振れてて締まった試合でした。
旭強いですね。
3位決定戦は横手南×KSK
横手南が圧勝で試合終了かと思いきや最終回のKSKの猛追。さすがKSKと思わせる攻撃でした。
栄×山内は少し見ましたが栄の自滅もありましたが山内の打線も良かった。2日間栄のゼッケン1番の子が投げなかったようです。
2016/05/29 Sun 21:38 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋大附属vs河辺・戸島
7-6 サヨナラ河辺・戸島!
最終回 両チームランホー打ち合い
見事でした。
両チーム最終回のエラー痛かったな⤵
7-6 サヨナラ河辺・戸島!
最終回 両チームランホー打ち合い
見事でした。
両チーム最終回のエラー痛かったな⤵
2016/05/29 Sun 14:36 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手春季順位決定戦
優勝 旭 準優勝 朝倉 3位横手南
4位KSK 5位山内 6位栄
どの試合も白熱した好ゲームでした
優勝 旭 準優勝 朝倉 3位横手南
4位KSK 5位山内 6位栄
どの試合も白熱した好ゲームでした
2016/05/29 Sun 14:01 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
広面vs下新城は4回終わって
4-1で広面リード
下新城にちょっとミス出てしまったね。
エースもそれにカッかなってました。
でも力抜けていい感じで打たせて取るようになったから、これから頑張れ!
広面は試合巧者って感じがします。
満塁のピンチも抑え切りました!
4-1で広面リード
下新城にちょっとミス出てしまったね。
エースもそれにカッかなってました。
でも力抜けていい感じで打たせて取るようになったから、これから頑張れ!
広面は試合巧者って感じがします。
満塁のピンチも抑え切りました!
2016/05/29 Sun 13:15 URL [ Edit ]
秋田市 今日の結果
広面 10 - 0 外旭川
御所野 8 - 0 飯島南
泉 5 - 11 下北手
下新城 19 - 0 明徳
将軍野J 12 - 0 東
河辺戸島 7 - 2 金足西
秋大附属 8 - 2 四ツ北手
寺内 9 - 3 中通NS
旭川 4 - 12 大住
日新 3 - 9 牛島
築山 6 - 4 雄和
港北 22 - 0 太平
土崎港 3 - 4 川尻
保戸野 3 - 9 勝平
浜田豊岩 14 - 1 岩見三内
飯島 4 - 11 八橋
御所野 8 - 0 飯島南
泉 5 - 11 下北手
下新城 19 - 0 明徳
将軍野J 12 - 0 東
河辺戸島 7 - 2 金足西
秋大附属 8 - 2 四ツ北手
寺内 9 - 3 中通NS
旭川 4 - 12 大住
日新 3 - 9 牛島
築山 6 - 4 雄和
港北 22 - 0 太平
土崎港 3 - 4 川尻
保戸野 3 - 9 勝平
浜田豊岩 14 - 1 岩見三内
飯島 4 - 11 八橋
2016/05/28 Sat 17:35 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
おいらはもう起きちゃいました。
今日初戦の子供はまだぐっすりなのに…
これも親の方が熱くなるっていうのかな?
応援位しかしてやれないけど、子供達頑張れ!
今日初戦の子供はまだぐっすりなのに…
これも親の方が熱くなるっていうのかな?
応援位しかしてやれないけど、子供達頑張れ!
2016/05/28 Sat 04:18 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
やべッ、
今日は学童の初戦、なかなか寝付けなくて
もう、起きちゃいました。
まだ野球を始めてたかが2〜3年の子供達。
精一杯、応援してきます。
今日は学童の初戦、なかなか寝付けなくて
もう、起きちゃいました。
まだ野球を始めてたかが2〜3年の子供達。
精一杯、応援してきます。
2016/05/28 Sat 04:07 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
大仙父兄さん、学童野球だから熱くなるんすけど?
皆さん小学校が1番おもしろいとおっしゃいますよ。
それからうちのチームは親の野次無いし、全く揉めてないし、監督は怒るけど、褒めるし暴言吐かないし。
だから子供達はのびのびやれて、成績もそこそこ残せているのかな。
皆さん小学校が1番おもしろいとおっしゃいますよ。
それからうちのチームは親の野次無いし、全く揉めてないし、監督は怒るけど、褒めるし暴言吐かないし。
だから子供達はのびのびやれて、成績もそこそこ残せているのかな。
2016/05/28 Sat 02:19 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
仙北市マック予選
①○田沢湖×白岩
②角館×①勝者(田沢湖)
③○神代×西木(西明寺・桧木内)
④中川×③勝者(神代)
①○田沢湖×白岩
②角館×①勝者(田沢湖)
③○神代×西木(西明寺・桧木内)
④中川×③勝者(神代)
2016/05/27 Fri 15:30 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
なんだよ下の長文は?たかだかスポ少の指導者にそんなやついるわけねーだろ。完全に親のエゴたな!大金払って元プロとか著名な指導者を雇うしかないだろ。野球で飯食えてないやつのやることに何をもとめてんの?怒鳴られたことのないやつが、中学、高校で通用するとでも?たまにみてみたら!
2016/05/27 Fri 12:51 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
雄勝球場
5月28日
12時予定 羽後明成×稲川ジュニアと西馬音内の勝者※順当なら稲川ジュニアが初戦突破予定
昨秋協会代表の羽後明成と合併した稲川ジュニアの戦いは面白いと思います
皆瀬球場
湯沢東×皆瀬10時15分予定
昨秋新人代表の皆瀬初戦 毎年まとまりあるチームの湯沢東
翌日5月29日
皆瀬球場 10時45分 順当なら駒形×皆瀬の戦いになると思います。かなりの死闘になると思います。
雄勝球場ブロックは羽後明成×稲川ジュニアの勝者が決勝進出するでしょう。
5月28日
12時予定 羽後明成×稲川ジュニアと西馬音内の勝者※順当なら稲川ジュニアが初戦突破予定
昨秋協会代表の羽後明成と合併した稲川ジュニアの戦いは面白いと思います
皆瀬球場
湯沢東×皆瀬10時15分予定
昨秋新人代表の皆瀬初戦 毎年まとまりあるチームの湯沢東
翌日5月29日
皆瀬球場 10時45分 順当なら駒形×皆瀬の戦いになると思います。かなりの死闘になると思います。
雄勝球場ブロックは羽後明成×稲川ジュニアの勝者が決勝進出するでしょう。
2016/05/27 Fri 11:22 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
悪質な指導者 悪質な保護者どちらの言葉もそのワンフレーズだけなら厳しい・無理難題を言ってるように思われるけど、そこのフレーズまでの前後の言葉や課程・言われた子の普段のプレー等を考慮したら叱咤激励でもあるんでないのかなと受け取れる。前後の言葉のプロセスを無視してワンフレーズを抜粋して非難するのはその資料自体が週刊誌みたいなゲスな編集のやり方だと感じる。
さあいよいよ明日から予選始まる地区が増えますね。親御さんも指導者さんも皆が同じ思いです。楽しんで悔いなく試合をしてね。と。6年生頑張れ。
さあいよいよ明日から予選始まる地区が増えますね。親御さんも指導者さんも皆が同じ思いです。楽しんで悔いなく試合をしてね。と。6年生頑張れ。
2016/05/27 Fri 05:51 URL [ Edit ]
秋田の野球親父
↓はコピーページです。全文貼れずに申し訳ありません。
あのですね…毎年毎年、同じ様な解決が有る論議にもならない戯れが繰り返されてるわけですよ。
今一度原点を思いだし、指導者も母集団も選手達も『楽しんで勝つ』『負けを楽しむ』気持ちに余裕を持って前に進みましょう!
野球は楽しむものですよ!
あのですね…毎年毎年、同じ様な解決が有る論議にもならない戯れが繰り返されてるわけですよ。
今一度原点を思いだし、指導者も母集団も選手達も『楽しんで勝つ』『負けを楽しむ』気持ちに余裕を持って前に進みましょう!
野球は楽しむものですよ!
2016/05/27 Fri 00:46 URL [ Edit ]
秋田の野球親父
悪質な指導者の言動の例
ミスをした選手に、「何年やってんだよ!」チャンスで凡退した選手に「あれほどライナーを打てといっただろう!」「教えなくても出来て当然」といった考えを持っており、出来ない選手に罵声、怒声を浴びせる。結果が全てで、過程の評価を下さず、選手に失敗から学ばせようという姿勢が欠落している。「点が入ったのはお前のせいだ」、「負けたのはお前のせいだ」といった暴言を吐き、ミスをした選手を起用したのは指導者であり、指導したのもまた自身であるという視点が欠落している。挨拶や礼儀、道具の整理整頓といった事は指導しない。「お前しかピッチャーはいない。イタイだ、カユイだ言うな!」などと選手の健康への配慮をしない。短い時間の間に同じ失敗を繰り返している選手に対して、叱ったり諭したりする事はなく最終的に出来た時にのみ褒める(この弊害は指導者・保護者に共通する問題に記述)。保護者の問題編集
学童スポーツの世界にも、優良な指導者などに対して無理難題を要求する保護者が存在する。具体的には「なぜうちの子は使われないのか」等の選手起用に関する苦情や、「あの場面ではスクイズだろう」といった采配面でのクレーム、また、勝利至上主義的な要求をするなど様々である。こうした保護者の存在は指導者の行動、思考にも少なからず影響を与えるため、前述の「指導者の問題」は指導者個人の資質以外に、こういった保護者の存在が内包されている事を一因として発生するケースがある。こういった者は指導者に対し、「どうせ好きでやっているんだろう」との思い込みから、「子供の面倒を見てもらっている」という感謝の念の欠如や、「自分の子の事は誰よりもよく分っている」といった思い込みにより、「当該スポーツに関しては、指導者と過ごす時間の方が、親と過ごすそれよりも圧倒的に多い」という事実が思考から欠落している事と「指導者はあらゆる要素を考慮して行動する」との視点を持たないために、ある一面のみを大きく問題として取り上げ、チーム全体の和を乱すような言動をとる。このような保護者の存在は、指導者などの意欲を大きく削ぐ原因となる。また、自分の競技経験から来る思い込みにより、大人と学童スポーツとを混同し、その違いを理解していない事を原因とするケースも見受けられる。
悪質な保護者の言動の例
相手チームの選手(子供)に大声で野次を飛ばす打撃不振がつづくある選手にスクイズをさせて失敗した。試合後「うちの子は打撃が得意なのになぜ打たせなかった」と周囲に騒ぎ立てる。審判の判定に対して大声で批判する。これは子供の教育上好ましくない事は当然として、学童スポーツは公式審判員以外にも、保護者がボランティアで参加している場合が多く、そのような批判はボランティアの参加意欲を低下させ、以後の大会運営に悪影響を与えるといった思慮がない。ある監督が試合後、一人の男性に呼び止められ「あの投手はフォームを改造したほうが言い」「あの2人はボジションを入れ替えたほうがいい」「もっと走り込みをさせたら?」などと進言された。その人物と別れたのち、別の保護者から「○○君のお父さんです」と聞かされ驚いた。指導者や他の保護者への的はずれの批判を声高に訴え、周囲に賛同を求め、全体の和を乱す。当然「悪質な指導者の例」と、共通の言動を行う者も存在する。指導者・保護者に共通する問題編集
ここでは主に、指導者・保護者を問わず子供を取り巻く周囲の大人の問題に言及する。
競技力向上を望んではいるものの、基本的なスキャモンの成長発達曲線の原則を無視しているか存在すら知らない。このことは合理的な練習が出来ず競技力向上が望めないばかりかその将来にも悪影響があるとされる。例えば本来学童期においては技術練習などの「動き」を習得することが得意な年齢であり、持久力や筋力の向上には適さない年代であるにもかかわらず効果の薄い「走りこみ」などと称する持久走に多くの時間を割いたり、腕立て伏せなどの筋力トレーニングを課したりする(学童期に行う筋力トレは最終身長に影響があるとされる[3] )。学童期においては多くのスポーツに関ることが有益で、学童期から一つのスポーツに固執したり専門化に執着するとバーンアウトの可能性が高まったり、将来の技術矯正の幅が狭まる[4]とされるにもかかわらず、他のスポーツを並行して行う子の親に対して「あれこれさせるのは子供がかわいそう」「他のスポーツをすると野球の上達が遅れる」などといった、大人と学童期との生理的・精神的・身体的な違いに対する無理解からくると思われる言動を行う。褒め過ぎることの弊害に対する無理解があると思われる大人も存在する。集中力を発揮すれば成功する確率の高いプレーにおいて、短時間に同様な失敗を繰り返している選手に対して叱ることなく成功した時にのみ褒めるように指導した場合には、その選手は適当なストレスを感じにくいために練習中に注意散漫になったり、試合でそのプレー中に集中力が発揮しにくくミスをする傾向が高いとされる上、やがて褒められることに慣れてしまいモチベーション
ミスをした選手に、「何年やってんだよ!」チャンスで凡退した選手に「あれほどライナーを打てといっただろう!」「教えなくても出来て当然」といった考えを持っており、出来ない選手に罵声、怒声を浴びせる。結果が全てで、過程の評価を下さず、選手に失敗から学ばせようという姿勢が欠落している。「点が入ったのはお前のせいだ」、「負けたのはお前のせいだ」といった暴言を吐き、ミスをした選手を起用したのは指導者であり、指導したのもまた自身であるという視点が欠落している。挨拶や礼儀、道具の整理整頓といった事は指導しない。「お前しかピッチャーはいない。イタイだ、カユイだ言うな!」などと選手の健康への配慮をしない。短い時間の間に同じ失敗を繰り返している選手に対して、叱ったり諭したりする事はなく最終的に出来た時にのみ褒める(この弊害は指導者・保護者に共通する問題に記述)。保護者の問題編集
学童スポーツの世界にも、優良な指導者などに対して無理難題を要求する保護者が存在する。具体的には「なぜうちの子は使われないのか」等の選手起用に関する苦情や、「あの場面ではスクイズだろう」といった采配面でのクレーム、また、勝利至上主義的な要求をするなど様々である。こうした保護者の存在は指導者の行動、思考にも少なからず影響を与えるため、前述の「指導者の問題」は指導者個人の資質以外に、こういった保護者の存在が内包されている事を一因として発生するケースがある。こういった者は指導者に対し、「どうせ好きでやっているんだろう」との思い込みから、「子供の面倒を見てもらっている」という感謝の念の欠如や、「自分の子の事は誰よりもよく分っている」といった思い込みにより、「当該スポーツに関しては、指導者と過ごす時間の方が、親と過ごすそれよりも圧倒的に多い」という事実が思考から欠落している事と「指導者はあらゆる要素を考慮して行動する」との視点を持たないために、ある一面のみを大きく問題として取り上げ、チーム全体の和を乱すような言動をとる。このような保護者の存在は、指導者などの意欲を大きく削ぐ原因となる。また、自分の競技経験から来る思い込みにより、大人と学童スポーツとを混同し、その違いを理解していない事を原因とするケースも見受けられる。
悪質な保護者の言動の例
相手チームの選手(子供)に大声で野次を飛ばす打撃不振がつづくある選手にスクイズをさせて失敗した。試合後「うちの子は打撃が得意なのになぜ打たせなかった」と周囲に騒ぎ立てる。審判の判定に対して大声で批判する。これは子供の教育上好ましくない事は当然として、学童スポーツは公式審判員以外にも、保護者がボランティアで参加している場合が多く、そのような批判はボランティアの参加意欲を低下させ、以後の大会運営に悪影響を与えるといった思慮がない。ある監督が試合後、一人の男性に呼び止められ「あの投手はフォームを改造したほうが言い」「あの2人はボジションを入れ替えたほうがいい」「もっと走り込みをさせたら?」などと進言された。その人物と別れたのち、別の保護者から「○○君のお父さんです」と聞かされ驚いた。指導者や他の保護者への的はずれの批判を声高に訴え、周囲に賛同を求め、全体の和を乱す。当然「悪質な指導者の例」と、共通の言動を行う者も存在する。指導者・保護者に共通する問題編集
ここでは主に、指導者・保護者を問わず子供を取り巻く周囲の大人の問題に言及する。
競技力向上を望んではいるものの、基本的なスキャモンの成長発達曲線の原則を無視しているか存在すら知らない。このことは合理的な練習が出来ず競技力向上が望めないばかりかその将来にも悪影響があるとされる。例えば本来学童期においては技術練習などの「動き」を習得することが得意な年齢であり、持久力や筋力の向上には適さない年代であるにもかかわらず効果の薄い「走りこみ」などと称する持久走に多くの時間を割いたり、腕立て伏せなどの筋力トレーニングを課したりする(学童期に行う筋力トレは最終身長に影響があるとされる[3] )。学童期においては多くのスポーツに関ることが有益で、学童期から一つのスポーツに固執したり専門化に執着するとバーンアウトの可能性が高まったり、将来の技術矯正の幅が狭まる[4]とされるにもかかわらず、他のスポーツを並行して行う子の親に対して「あれこれさせるのは子供がかわいそう」「他のスポーツをすると野球の上達が遅れる」などといった、大人と学童期との生理的・精神的・身体的な違いに対する無理解からくると思われる言動を行う。褒め過ぎることの弊害に対する無理解があると思われる大人も存在する。集中力を発揮すれば成功する確率の高いプレーにおいて、短時間に同様な失敗を繰り返している選手に対して叱ることなく成功した時にのみ褒めるように指導した場合には、その選手は適当なストレスを感じにくいために練習中に注意散漫になったり、試合でそのプレー中に集中力が発揮しにくくミスをする傾向が高いとされる上、やがて褒められることに慣れてしまいモチベーション
2016/05/27 Fri 00:28 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
クラブチーム賛成!
スポ少だと親同士や子供同士、野球に向かう意識に違いがありすぎて正直もどかしくなる時があるので。
更なる上を目指すクラブと、体を動かすのが目的ですってクラブに別れてほしい。お互いのために。
スポ少だと親同士や子供同士、野球に向かう意識に違いがありすぎて正直もどかしくなる時があるので。
更なる上を目指すクラブと、体を動かすのが目的ですってクラブに別れてほしい。お互いのために。
2016/05/26 Thu 23:57 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
スポ少は、もうやだ~。。。
親が、介入して監督も自己利益で親見て野球やってるし…。
クラブチーム結成してマックに、出たい!!面白そう🎵
親が、介入して監督も自己利益で親見て野球やってるし…。
クラブチーム結成してマックに、出たい!!面白そう🎵
2016/05/26 Thu 23:38 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
すみませんが結果でこの子上手いあの子下手と決めるのは私は違うと思ったもので、意見させていただきます。
例えば同じセンターオーバーの打球でも真に捉えた当たりか、たまたま出たものか、経験者は見ればすぐに分かります。
そして同じエラーでも、あそこまで追い付いた足がすごいと思わせるエラーか、それくらい取ってやれよと思わせるエラーか、にもよります。
ではどこで上手い下手を見極めるかと言えば、守備なら位置取りや準備の格好、打球への反応、捕球姿勢、送球姿勢などです。シートノックを見れば一目瞭然です。
攻撃で言えばネクストから(下手したらブルペン投球してる頃から)打つ準備をしているかです。素振り一つでもきちんとイメージしながらやってる子と、ただ振ってる子では違いは歴然です。
走塁一つとっても練習しているかしていないかが見えます。
その時結果が付いてこなくても、基本が忠実にできている子は上手い子、応用までできる子はすごい子だと思っています。
理屈っぽくて鬱陶しいですが、試合数を重ねていけばこのような見方になっていってしまいました。
例えば同じセンターオーバーの打球でも真に捉えた当たりか、たまたま出たものか、経験者は見ればすぐに分かります。
そして同じエラーでも、あそこまで追い付いた足がすごいと思わせるエラーか、それくらい取ってやれよと思わせるエラーか、にもよります。
ではどこで上手い下手を見極めるかと言えば、守備なら位置取りや準備の格好、打球への反応、捕球姿勢、送球姿勢などです。シートノックを見れば一目瞭然です。
攻撃で言えばネクストから(下手したらブルペン投球してる頃から)打つ準備をしているかです。素振り一つでもきちんとイメージしながらやってる子と、ただ振ってる子では違いは歴然です。
走塁一つとっても練習しているかしていないかが見えます。
その時結果が付いてこなくても、基本が忠実にできている子は上手い子、応用までできる子はすごい子だと思っています。
理屈っぽくて鬱陶しいですが、試合数を重ねていけばこのような見方になっていってしまいました。
2016/05/26 Thu 23:28 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
下手、上手は、結果が決めるものです。やる前から おっしゃる言葉では、無いかと思います。親のエゴは、子供達に きちんと、伝わっています。子供達は、ただ 一生懸命プレイしています。ならば、親の出来ることは、一生懸命応援することしか無いと思います。それを、子供達は、望んでいると思います。
2016/05/26 Thu 22:11 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
悪口ゆう親とか足引っぱる親の子は絶対下手です。
野球あるある。
確かにその通り。。。当方の団も、監督に対するごますりの天才でまた『性格も悪い』親がいたり、何故か『うちの子はピッチャーしかやりません』的な親がいたりします。。。確かに名前も出ない程当方の団弱いですが
(^_^;)
人それぞれ感性違いますが、何処の団でもあるんですね、親の問題。。。
野球あるある。
確かにその通り。。。当方の団も、監督に対するごますりの天才でまた『性格も悪い』親がいたり、何故か『うちの子はピッチャーしかやりません』的な親がいたりします。。。確かに名前も出ない程当方の団弱いですが
(^_^;)
人それぞれ感性違いますが、何処の団でもあるんですね、親の問題。。。
2016/05/26 Thu 21:41 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マックよりナイスカップに出たいと言う意見多々あるかもっすな〜
なんの大会でも子供らを一生懸命応援してあげましょうよ。勝てば子供の手柄!負ければ指導者の責任!ミスした子供にはドンマイドンマイ。
野球少年たち頑張ろうー
なんの大会でも子供らを一生懸命応援してあげましょうよ。勝てば子供の手柄!負ければ指導者の責任!ミスした子供にはドンマイドンマイ。
野球少年たち頑張ろうー
2016/05/26 Thu 20:30 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市のある団の親ですが、
我が子も6年生になりいよいよ今週の土曜日が初戦です。
子供も緊張すると思いますが、親だってやはり緊張してきました。
子供の持っている力が全て出せるようにと応援してやりたいです!
一戦必勝!
我が子も6年生になりいよいよ今週の土曜日が初戦です。
子供も緊張すると思いますが、親だってやはり緊張してきました。
子供の持っている力が全て出せるようにと応援してやりたいです!
一戦必勝!
2016/05/26 Thu 20:00 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
山本郡マック組み合わせ
6月4日(土)
スカルパ①琴丘ー金岡
スカルパ②藤里ー八竜
山本球場①峰浜ー八森
山本球場②下岩川ー森岳
6月5日(日)
スカルパ 準決勝~決勝
6月4日(土)
スカルパ①琴丘ー金岡
スカルパ②藤里ー八竜
山本球場①峰浜ー八森
山本球場②下岩川ー森岳
6月5日(日)
スカルパ 準決勝~決勝
2016/05/26 Thu 19:39 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
ウチのスポ少も数年前 小友招待に声をかけてもらいましたが 他の大会と重なり断念しました
1度は出てみたい招待試合ですよね
1度は出てみたい招待試合ですよね
2016/05/26 Thu 16:08 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
いいですね!!
各地区マックに向けて気合が入ってますね!!
遅くとも、6月中旬には結果がでますね!!
各地区情報よろしくお願いします!!
各地区マックに向けて気合が入ってますね!!
遅くとも、6月中旬には結果がでますね!!
各地区情報よろしくお願いします!!
2016/05/26 Thu 13:18 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
そう、数あるうちの招待試合、小友杯。
その年の強豪のみが招待される名誉ある招待試合。そんな位置付けのみが招待試合はこれのみ。
夏を過ぎた六年生の最後のガチンコ、見応えは充分。
その年の強豪のみが招待される名誉ある招待試合。そんな位置付けのみが招待試合はこれのみ。
夏を過ぎた六年生の最後のガチンコ、見応えは充分。
2016/05/26 Thu 11:12 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
小友杯?小友招待?
すみません。初めて耳にしましたー。
始まりますよーマック予選。
子供達が気持ち良く試合出来るよう親はサポート頑張りましょう。
ケガなく進行出来るよう祈っとります*\(^o^)/*
すみません。初めて耳にしましたー。
始まりますよーマック予選。
子供達が気持ち良く試合出来るよう親はサポート頑張りましょう。
ケガなく進行出来るよう祈っとります*\(^o^)/*
2016/05/26 Thu 08:25 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
怨念で強くなったとか馬鹿なコメントしている奴 試合する子どもはそんなことを考えていないので。
大人のエゴで子どもたちをつぶさないよう真剣にかんがえてほしいです。
大人のエゴで子どもたちをつぶさないよう真剣にかんがえてほしいです。
2016/05/26 Thu 07:38 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
確かに小友杯はただの招待大会に過ぎませんがその代の県大会を制したチームを含め上位の成績のチームが集まる大会なので呼ばれる事が名誉な事と思います。数年前に招待して貰いましたが父兄の運営が素晴らしいものでした。ただの招待と言われればそうですが出る事が目標ではありませんが出たいです。特に学童野球に長く関わってる親御さんなら思い入れがあります。
2016/05/26 Thu 06:13 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
あのー
〇〇招待知ってる、知らない、知らないから恥?招待されたからどうとか、強いとか、どーでもいーでーす。
そんなん気にしているの大人だけでしょ。
今、できる事頑張りましょ。
子供も親もね。
〇〇招待知ってる、知らない、知らないから恥?招待されたからどうとか、強いとか、どーでもいーでーす。
そんなん気にしているの大人だけでしょ。
今、できる事頑張りましょ。
子供も親もね。
2016/05/25 Wed 22:39 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
↓どの大会で勝てば秋田県一かと言うと、やはりマック、と言いたいところですが、最近のマックをみると早熟なチームが多いような気がします。ナイスカップの方が濃いメンバーだと思う方もいらっしゃるのでは。
ただ一夏越えた6年生は別人に見えるほど変わったりするので、10月に開催される小友杯で決着を着けるのが一番多くの人を納得させるのではと思います。
ただ一夏越えた6年生は別人に見えるほど変わったりするので、10月に開催される小友杯で決着を着けるのが一番多くの人を納得させるのではと思います。
2016/05/25 Wed 22:00 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
八森小は土地柄野球が盛んでしかも男子はバスケ部やサッカー部がなく野球部にしか入れないので毎年各学年でチームを組めるほど人が余ってます。人材に困ることはありません。監督、コーチ、父兄も一生懸命なので毎年強いです。
2016/05/25 Wed 21:50 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
この流れには全く関係ないのですが、八森の仕上がりはどうですか?
エースが怪我とか。
マックの前哨戦とも言える、山本ロータリー大会で三塁打打った子、レギュラーではないみたいですが、あんな秘密兵器が沢山いるのでしょうか。
恐ろしいチームですね。
エースが怪我とか。
マックの前哨戦とも言える、山本ロータリー大会で三塁打打った子、レギュラーではないみたいですが、あんな秘密兵器が沢山いるのでしょうか。
恐ろしいチームですね。
2016/05/25 Wed 21:37 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
確かにただの招待試合です。学童野球に関わって浅い親にとっては。長年関わって来た親にとっては秋田県内のベストテン内に入るチームと認識されたと言うような感じかな。自己満足なのかも知れないけど、子供たちはそんなに感じてないかもしれないけど(笑)未だに呼ばられていないですけど今年こそ何て思いながら頑張ってますね。まずはマックで全国大会が大目標ですが。良い招待試合には違いないので煽るのは止めていただきたいです。
2016/05/25 Wed 21:33 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
くだらない。全然私は小友と関係ないです。ただあまりの学童事情について物知らずの方に解説したまで笑 親切を分からずムキなってると言うならもう辞めた。くだらない。スポーツ少年団内で揉め事だけは起こさないように頑張って下さい笑
2016/05/25 Wed 21:30 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
あなた様が
小友を知らない。
小友招待を知らない、ただの招待だろう。
って感覚ならそれでいいです。
あなた様の学校は残念ながら、小友とやる意味が分からない、小友招待に呼ばれる意味を理解されない環境なんだなとお察し申し上げます。あなた様のお子さんは野球を嫌いにならないで楽しい環境で卒団まで頑張って下さい。多分一生対戦することのない学校さんでしょうから。
小友を知らない。
小友招待を知らない、ただの招待だろう。
って感覚ならそれでいいです。
あなた様の学校は残念ながら、小友とやる意味が分からない、小友招待に呼ばれる意味を理解されない環境なんだなとお察し申し上げます。あなた様のお子さんは野球を嫌いにならないで楽しい環境で卒団まで頑張って下さい。多分一生対戦することのない学校さんでしょうから。
2016/05/25 Wed 21:14 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
そうなですか。
他地区なのでその事情分かりませんがこちらからすると対戦してみたい学校ですよ!
弱小なので縁もありませんが笑
他地区なのでその事情分かりませんがこちらからすると対戦してみたい学校ですよ!
弱小なので縁もありませんが笑
2016/05/25 Wed 21:04 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
能代五小、向能代は数年前までは弱小チームでした。それが新興住宅地などで若い親が住みはじめたり、昔、渟城や能代第四あたりにボロ負けした親の怨念で強くなってきてます。あこがれてはないのでは・・・
2016/05/25 Wed 20:49 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
小友さんを知らないのならこの機会に覚えましょう。
学童の大会で有名な順で言えば、マック、ナイスカップ、小友杯です。小友杯はぶっちゃけただの招待試合です。だけどその年の秋田県最強を決めると言っても過言ではない大会で、呼ばれるだけで名誉とされています。
小友知らない(笑)なんて言葉はあなたのお子さんが6年になる数年後、悶絶するほど恥ずかしい言葉になると思っておいて間違いないと思います。
学童の大会で有名な順で言えば、マック、ナイスカップ、小友杯です。小友杯はぶっちゃけただの招待試合です。だけどその年の秋田県最強を決めると言っても過言ではない大会で、呼ばれるだけで名誉とされています。
小友知らない(笑)なんて言葉はあなたのお子さんが6年になる数年後、悶絶するほど恥ずかしい言葉になると思っておいて間違いないと思います。
2016/05/25 Wed 20:28 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
小友を知らないとは……(笑)
本当に学童野球お子さんやってますか?(笑)
もしくは新入部のご父兄さんかな?
少なくとも
新山、小友、鶴舞、能代五小、停南、停西、向能代、船川第一、牛島、高梨、神岡、花館、朝倉、横手旭、横手南、駒形、角舘、神代辺りを覚えてて下さい。上記学校さんと試合をしてみたい。招待試合に呼ばれたい。って他校があこがれてる学校さんです。
本当に学童野球お子さんやってますか?(笑)
もしくは新入部のご父兄さんかな?
少なくとも
新山、小友、鶴舞、能代五小、停南、停西、向能代、船川第一、牛島、高梨、神岡、花館、朝倉、横手旭、横手南、駒形、角舘、神代辺りを覚えてて下さい。上記学校さんと試合をしてみたい。招待試合に呼ばれたい。って他校があこがれてる学校さんです。
2016/05/25 Wed 18:48 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
親が夢中に熱くなってる学童板と聞いてやってきましたが、なるほど…ですね(笑) 小友? こっちの地区では知らね~。関係ないと書けないでしょ(笑)
2016/05/25 Wed 17:54 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
>ミスを引きづらない。ミスを、最小限にする。すなわち、チームの底力。そこで、すべてが決まる気がします。
同感です。去年、一昨年と見てきましたが、勝ち上がるチームはまさにそうでした。大事なのはミスをしないことよりミスをした後です。
同感です。去年、一昨年と見てきましたが、勝ち上がるチームはまさにそうでした。大事なのはミスをしないことよりミスをした後です。
2016/05/25 Wed 00:55 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マック横手予選
浅舞 ー 三重 9時 グリスタ
大森 ー 朝倉 11時
増田 ー 沼館 13時
植・睦 ー 山内 15時
KSK ー 栄 9時 十文字球
大雄 ー 横手南 11時
横手旭 ー 吉田 13時
醍醐 ー 十文字 15時
6月4日、5日、11日
グリーンスタジアム、十文字野球場で開催
浅舞 ー 三重 9時 グリスタ
大森 ー 朝倉 11時
増田 ー 沼館 13時
植・睦 ー 山内 15時
KSK ー 栄 9時 十文字球
大雄 ー 横手南 11時
横手旭 ー 吉田 13時
醍醐 ー 十文字 15時
6月4日、5日、11日
グリーンスタジアム、十文字野球場で開催
2016/05/24 Tue 21:29 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マック横手予選
浅舞 ー 三重 9時 グリスタ
大森 ー 朝倉 11時
増田 ー 沼館 13時
植・睦 ー 山内 15時
KSK ー 栄 9時 十文字球
大雄 ー 横手南 11時
横手旭 ー 吉田 15
醍醐 ー 十文字
6月4日、5日、11日
グリーンスタジアム、十文字野球場で開催
浅舞 ー 三重 9時 グリスタ
大森 ー 朝倉 11時
増田 ー 沼館 13時
植・睦 ー 山内 15時
KSK ー 栄 9時 十文字球
大雄 ー 横手南 11時
横手旭 ー 吉田 15
醍醐 ー 十文字
6月4日、5日、11日
グリーンスタジアム、十文字野球場で開催
2016/05/24 Tue 21:28 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
監督が長く指導してるチームは意外に結果を出してます
ただ親が指導者より口うるさかったり
悪口を言ってるチームは弱いです
不平不満も指導者の力量によるでしょうけど
ただ親が指導者より口うるさかったり
悪口を言ってるチームは弱いです
不平不満も指導者の力量によるでしょうけど
2016/05/24 Tue 10:31 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田の学童野球をあまり分からなくて申しますが、
県内の競合と言われるチームの指導者は長年やられているケースが多いですか?
それとも総監督がいて、毎年学年毎の親コーチなどで指導するケースが多いでしょうか?
県内の競合と言われるチームの指導者は長年やられているケースが多いですか?
それとも総監督がいて、毎年学年毎の親コーチなどで指導するケースが多いでしょうか?
2016/05/24 Tue 10:19 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
本荘由利マック杯
一回戦屈指の好カードは、TDK杯王者の岩城vs東北学童新人戦地区覇者の平沢の一戦。
試合巧者の小友vs全県2年連続出場を狙う尾崎の一戦も注目カード。
一回戦屈指の好カードは、TDK杯王者の岩城vs東北学童新人戦地区覇者の平沢の一戦。
試合巧者の小友vs全県2年連続出場を狙う尾崎の一戦も注目カード。
2016/05/24 Tue 09:19 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
5月28日、29日、男鹿方面のスポ少見に行きたいんだけど、各スポ少の予定どうなってますか?
実家がおがなもので。。。
練習試合とうありましたら情報提供ねがいます。
実家がおがなもので。。。
練習試合とうありましたら情報提供ねがいます。
2016/05/24 Tue 09:01 URL [ Edit ]
秋田の野球親父
神岡も南外も「自分は上手いんだ」ってな怠慢プレーが無ければ、高梨花館を上回るスペックがチームとしてありますよ。マック予選までにどれだけ今回の敗因を理解して勝ちに繋げるかが大きな課題ですね。
同じ大仙美郷民として心から応援してます。
同じ大仙美郷民として心から応援してます。
2016/05/23 Mon 23:14 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
大仙は南外が割といいと思います。
打撃すごかったです。
とにかく打ちます。
ミスがなければ勝てるチームだと思います。
打撃すごかったです。
とにかく打ちます。
ミスがなければ勝てるチームだと思います。
2016/05/23 Mon 22:39 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
花館 仙南も良い。
田沢湖もP良い。
稲川Jr.総合力で強かった。
旭も強かった。
朝倉打撃すごい。
横手南打撃が良かった。
KSKのP良い。
田沢湖もP良い。
稲川Jr.総合力で強かった。
旭も強かった。
朝倉打撃すごい。
横手南打撃が良かった。
KSKのP良い。
2016/05/23 Mon 22:24 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
由利本荘にかほ地区マック組合せ
水林GS
岩城サンライフ
由利緑地公園
1東由利シード
2西目
3仁賀保
4由利
5鶴舞
6小友
7尾崎
8矢島
9上浜
10平沢
11岩城
12象潟
13石沢
14金浦シード
15大内
16新山
17子吉
18鳥海
水林GS
岩城サンライフ
由利緑地公園
1東由利シード
2西目
3仁賀保
4由利
5鶴舞
6小友
7尾崎
8矢島
9上浜
10平沢
11岩城
12象潟
13石沢
14金浦シード
15大内
16新山
17子吉
18鳥海
2016/05/23 Mon 20:23 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
由利本荘にかほマック予選の抽選は今日のようです。
出場チーム
上浜、象潟、仁賀保、金浦、平沢、西目、鳥海、矢島、由利、東由利、石沢、小友、子吉、新山、鶴舞、尾崎、大内、岩城
出場チーム
上浜、象潟、仁賀保、金浦、平沢、西目、鳥海、矢島、由利、東由利、石沢、小友、子吉、新山、鶴舞、尾崎、大内、岩城
2016/05/23 Mon 09:49 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市マック予選のタイムスケジュール
5/28 第1試合 8:30~
第2試合 10:30~
第3試合 12:30~
第4試合 14:30~
5/29 第1試合 8:30~
第2試合 10:30~
代表決定戦 13:30~
6/4 準決勝 8:30~
決勝 準決勝終了の30分後に開始
5/28 第1試合 8:30~
第2試合 10:30~
第3試合 12:30~
第4試合 14:30~
5/29 第1試合 8:30~
第2試合 10:30~
代表決定戦 13:30~
6/4 準決勝 8:30~
決勝 準決勝終了の30分後に開始
2016/05/23 Mon 04:25 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
伝統校沼舘が今年も強いのはこの板では初情報ですね。沼舘がいるのは朝倉と同一ブロックだから旭がいるブロック側は旭の余裕で間違いないね。
2016/05/22 Sun 21:57 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マックの為に、野球をやってきました。
その試合が まもなく始まります。
悔いは、残さないように、練習してきたつもりですが、時間が足りない。一ヶ月が
もっと、長ければと 思う…。しかし、それは どこも一緒。最後は、勝ちたいと思う気持ち。その言葉の意味が、やっと解った気がします。5月
その試合が まもなく始まります。
悔いは、残さないように、練習してきたつもりですが、時間が足りない。一ヶ月が
もっと、長ければと 思う…。しかし、それは どこも一緒。最後は、勝ちたいと思う気持ち。その言葉の意味が、やっと解った気がします。5月
2016/05/22 Sun 19:34 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マック予選、6年生はこの大会が最後と言ってもいい大会です。父兄さんたちは入団した頃を思い出してますかねー。あんな我が子が成長したんだなぁと。
開会式に色とりどりのユニフォーム姿かっこいいでしょうねー。
個人的には高校野球で白地に黒、白地に紺が多いように、由利本荘地区の鶴舞さんが昔からのユニフォームって感じがいいですな。
オレンジ、レッド、グレー、ネイビー、ブルー…どのチームもグランドで暴れてほしい。
開会式に色とりどりのユニフォーム姿かっこいいでしょうねー。
個人的には高校野球で白地に黒、白地に紺が多いように、由利本荘地区の鶴舞さんが昔からのユニフォームって感じがいいですな。
オレンジ、レッド、グレー、ネイビー、ブルー…どのチームもグランドで暴れてほしい。
2016/05/22 Sun 19:25 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
大仙美郷協会大会
Aブロック準決勝
高梨-東大曲
南外-神岡
Bブロック準決勝
協和-横堀
千畑-仙南
Cブロック
花館-大曲
四ツ屋-大曲南
となっているようです。
各ブロック面白くなりそうです。
Aブロック準決勝
高梨-東大曲
南外-神岡
Bブロック準決勝
協和-横堀
千畑-仙南
Cブロック
花館-大曲
四ツ屋-大曲南
となっているようです。
各ブロック面白くなりそうです。
2016/05/21 Sat 22:49 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市マック予選もいよいよはじまるねー!
5/22は1回戦3試合 向浜4面にて
①下浜vs広面
②仁井田vs東
③大住vs桜
みんな全県目指して頑張れ!
5/22は1回戦3試合 向浜4面にて
①下浜vs広面
②仁井田vs東
③大住vs桜
みんな全県目指して頑張れ!
2016/05/19 Thu 14:15 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
今年の秋田市のチームは抜けているところないんじゃない?
そういう意味では予選楽しめるのではないかな❕
どこのチームも優勝目指して頑張ろう❗❗
そういう意味では予選楽しめるのではないかな❕
どこのチームも優勝目指して頑張ろう❗❗
2016/05/18 Wed 15:32 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
学童と言ったら
合川東、五小、渟西、八森、湖北、森岳、船一、八郎潟、大潟、大豊、牛島、金足西、桜、将軍野、港北、岩城、小友、新山、尾崎、平沢、鳥海、鶴舞、神代、角館、花館、神岡、高梨、横手南、横手KSK、横手旭、朝倉などなどが有名どころじゃない?
合川東、五小、渟西、八森、湖北、森岳、船一、八郎潟、大潟、大豊、牛島、金足西、桜、将軍野、港北、岩城、小友、新山、尾崎、平沢、鳥海、鶴舞、神代、角館、花館、神岡、高梨、横手南、横手KSK、横手旭、朝倉などなどが有名どころじゃない?
2016/05/17 Tue 23:46 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
この板で評判良い横手南ですが噂だと怪我人続出でベスメン揃わない。試合見たけど投手と打線も弱い。話を聞くと確かに春先強かったみたいだけど今は・・・・
2016/05/17 Tue 22:39 URL [ Edit ]
横手の野球小僧
浅舞 ー 三重
大森 ー 朝倉
増田 ー 沼館
植・睦 ー 山内
KSK ー 栄
大雄 ー 横手南
横手旭 ー 吉田
醍醐 ー 十文字
6月4日、5日、11日
グリーンスタジアム、十文字野球場で開催
大森 ー 朝倉
増田 ー 沼館
植・睦 ー 山内
KSK ー 栄
大雄 ー 横手南
横手旭 ー 吉田
醍醐 ー 十文字
6月4日、5日、11日
グリーンスタジアム、十文字野球場で開催
2016/05/17 Tue 20:28 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
浅舞VS三重
大森VS朝倉
増田VS沼舘
植田睦合VS山内
KSKVS栄
大雄VS横手南
旭VS吉田
醍醐VS十文字
大森VS朝倉
増田VS沼舘
植田睦合VS山内
KSKVS栄
大雄VS横手南
旭VS吉田
醍醐VS十文字
2016/05/17 Tue 20:21 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
私は小友さんの関係者でありませんが、毎年素晴らしいチームを仕上げてくるという意見には同感です。
今年はちびっ子が多く、さすがに厳しいかな?とも思いましたが、TDK杯準優勝という結果と戦い振りを見る限り、次の塁を貪欲に狙う小友野球は今年も健在でした。
3年前の東北学童新人戦を制するなど、何年も前から本荘由利の雄として、全県的にもその名は知れ渡っているチームに対して、「自画自賛」というコメントが出るとは、秋田県の学童野球を知らな過ぎるのではないでしょうか。
今年はちびっ子が多く、さすがに厳しいかな?とも思いましたが、TDK杯準優勝という結果と戦い振りを見る限り、次の塁を貪欲に狙う小友野球は今年も健在でした。
3年前の東北学童新人戦を制するなど、何年も前から本荘由利の雄として、全県的にもその名は知れ渡っているチームに対して、「自画自賛」というコメントが出るとは、秋田県の学童野球を知らな過ぎるのではないでしょうか。
2016/05/17 Tue 18:24 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
小友さんは毎年素晴らしいチームを仕上げてきます。
他のチームとは試合中の姿勢が違いますね。こういう場面はこういう打ち方をしなければならないとか知っていてそのとおりに打ってきます。観戦してると楽しいですよ。
他のチームとは試合中の姿勢が違いますね。こういう場面はこういう打ち方をしなければならないとか知っていてそのとおりに打ってきます。観戦してると楽しいですよ。
2016/05/17 Tue 07:33 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
楽天Jr.
仙南 → 仙台育英
渟西 → 能代一
いずれも軟式
すでにベンチ入り
ただ、仙台育英はライバル捕手も1年regular格で、現時点では控え濃厚
能代一は1、2年生が多い若いチーム、春の練習試合から既に四番として活躍中
仙南 → 仙台育英
渟西 → 能代一
いずれも軟式
すでにベンチ入り
ただ、仙台育英はライバル捕手も1年regular格で、現時点では控え濃厚
能代一は1、2年生が多い若いチーム、春の練習試合から既に四番として活躍中
2016/05/15 Sun 17:45 URL [ Edit ]
学童スカウト
今年の注目選手
高梨→投手(球速あり)
渟城南→一塁手(強打)
神岡→投手(球速あり)
広面→投手(バランスいい)
訂正↓
鶴舞→投手誤り
尾崎→投手◯(バランスいい)
高梨→投手(球速あり)
渟城南→一塁手(強打)
神岡→投手(球速あり)
広面→投手(バランスいい)
訂正↓
鶴舞→投手誤り
尾崎→投手◯(バランスいい)
2016/05/15 Sun 15:41 URL [ Edit ]
学童スカウト
由利本荘市にかほ地区注目選手
小友→捕手(強肩、強打)
岩城→投手(制球力あり)
鶴舞→投手(球速力あり)
石沢→投手(強肩、強打)
小友→捕手(強肩、強打)
岩城→投手(制球力あり)
鶴舞→投手(球速力あり)
石沢→投手(強肩、強打)
2016/05/15 Sun 01:21 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
工藤幹夫さん、最近体調悪いような噂は聞いてましたが。自信の招待試合にも居なかったと思います。
まだ若いですよね、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
まだ若いですよね、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
2016/05/14 Sat 05:13 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
さきがけの速報で今知りましたが、工藤幹夫さんが今日亡くなったようですね。GWの工藤杯にはいらしてたんでしょうか?
現役引退後は地元に帰って、秋田の様々な野球に尽力してくださいました。
心より御冥福をお祈りします。
現役引退後は地元に帰って、秋田の様々な野球に尽力してくださいました。
心より御冥福をお祈りします。
2016/05/13 Fri 17:17 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
能代山本郡注目選手は四小キャッチャー(強肩・強打)渟南ファースト(強打)位ですかね~ 他は個人で抜けている選手はいませんがチーム力が高いチームが多くかんじます
2016/05/13 Fri 16:38 URL [ Edit ]
阪神ファン
コリジョンに対してコメントありがとうございます。自分が言いたいのはバックホームの返球がそれてホームベース後方でキャッチングしてそのままタッチに行った場合の件です。その場合いちいちベースの前まで行って追いタッチしないといけないってなったらやってられないかなって思うのですが
2016/05/12 Thu 23:15 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
コリジョンですがアマチュアは数年前から禁止です。逆にプロがアマチュアより後に適用です。ベース前捕球が原則ですが送球逸れる可能性が高い学童は基本100%アウトの可能性が無い限り取れない。って意見でした。むしろ今更確認ですか。3月4月の総会でどこも確認してましたよ。
2016/05/12 Thu 22:54 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
学童野球もコリジョンルールなどあるのですか?
アマチュアだからもともとホームブロックできませんよね。
基本子供にはポール来ていない時は邪魔せず走路をしっかり開ける。
ホームクロスプレーでもベースをまたがずタッグにいく。
などと教えればよろしいのでしょうか?
ご意見お願いします。
アマチュアだからもともとホームブロックできませんよね。
基本子供にはポール来ていない時は邪魔せず走路をしっかり開ける。
ホームクロスプレーでもベースをまたがずタッグにいく。
などと教えればよろしいのでしょうか?
ご意見お願いします。
2016/05/12 Thu 21:11 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市の春期ブロックは協会、JA兼ねてますよ。おそらく優勝チームが協会、準優勝チームがJA秋田市予選に出場するはずです。
2016/05/12 Thu 20:56 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市東部春季大会
準決勝
広面 vs 保戸野 9-0 広面勝ち
桜 vs 旭川 8-6 旭川勝ち
決勝
広面 vs 旭川 5-0 広面勝ち
準決勝
広面 vs 保戸野 9-0 広面勝ち
桜 vs 旭川 8-6 旭川勝ち
決勝
広面 vs 旭川 5-0 広面勝ち
2016/05/12 Thu 20:17 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
北部ブロックの試合を観ました。
たしかに下新城のエースはスピード、制球力すごいです。
それにキャッチャーのボールバックのあとのセカンドへの送球、取ってから早い。
4試合やって、一人も走りませんでした。
たしかに下新城のエースはスピード、制球力すごいです。
それにキャッチャーのボールバックのあとのセカンドへの送球、取ってから早い。
4試合やって、一人も走りませんでした。
2016/05/12 Thu 12:27 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
昨日の阪神の捕手はランナーの走路の延長上にいました。ベースの前に出てないと現行ルールでは厳しくとられても仕方ないのでしょう。
このルールを逆手にとってくるチームは増えると思います❗
このルールを逆手にとってくるチームは増えると思います❗
2016/05/12 Thu 12:26 URL [ Edit ]
阪神ファン
見ましたか?昨日の阪神VS巨人。
早速のコリジョン適用。あれはキツイでしょ。
ボールが逸れて体張って捕ってそのままタッチしてアウト。のはずがセーフ。学童でもあの位で適用されたらキャッチャーは球取れず打者走者を進塁させてしまう。どうですか皆さん。
早速のコリジョン適用。あれはキツイでしょ。
ボールが逸れて体張って捕ってそのままタッチしてアウト。のはずがセーフ。学童でもあの位で適用されたらキャッチャーは球取れず打者走者を進塁させてしまう。どうですか皆さん。
2016/05/12 Thu 09:07 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
あまり知られたくない他チーム情報などはここに公表すべきではないのではと思います。
たしかにそのような話は聞いたことがありますが、残りわずかの期間なので、自分のチームがベストの状態で試合に臨めるよう親子共々頑張りましょう。
たしかにそのような話は聞いたことがありますが、残りわずかの期間なので、自分のチームがベストの状態で試合に臨めるよう親子共々頑張りましょう。
2016/05/12 Thu 08:46 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市の北部春季大会は下新城が優勝のようですね!
港北ではないのか?。
下新城のエースは評判どおり良いピッチャーなんですね!
スピード、制球力など、どの辺りが良いのか分かる方教えて下さい。
港北ではないのか?。
下新城のエースは評判どおり良いピッチャーなんですね!
スピード、制球力など、どの辺りが良いのか分かる方教えて下さい。
2016/05/12 Thu 08:40 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マック北秋田予選
5/14 15 28
①鷹巣VS上小阿仁
②米内沢VS前田
③鷹巣中央VS綴子
④合川VS鷹巣南
⑤ ①の勝者VS鷹巣東
準決勝
⑥ ⑤の勝者VS②の勝者
⑦ ③の勝者VS④の勝者
合川かな~?
北秋田の予選早すぎ(笑)
5/14 15 28
①鷹巣VS上小阿仁
②米内沢VS前田
③鷹巣中央VS綴子
④合川VS鷹巣南
⑤ ①の勝者VS鷹巣東
準決勝
⑥ ⑤の勝者VS②の勝者
⑦ ③の勝者VS④の勝者
合川かな~?
北秋田の予選早すぎ(笑)
2016/05/11 Wed 22:16 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
湯沢や北秋田は予選早いでしょ。どうなりました?
あと、大館、湯沢、北秋田の持ち回りは今年は?それともチーム数から大館固定?
連盟のホームページ更新ないから全く分かんない‼
あと、大館、湯沢、北秋田の持ち回りは今年は?それともチーム数から大館固定?
連盟のホームページ更新ないから全く分かんない‼
2016/05/11 Wed 21:31 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
最後は結果。その通りだから予想するのが面白い。予想は個人的なものだから十人十色気にせずどんどん投稿しましょう🎵それがこの板の良い所でしょ。批判でなく予想だから!
2016/05/11 Wed 20:43 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
昨年秋の協会大会全県覇者の東大曲がまだ、大会未勝利のようですが何かあったのかな?それとも、周りのチームが強くなった?
2016/05/11 Wed 18:56 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
逆に全県出場当たり前みたいなチームも大変だよな。
特に初戦で信じられないようなミスで負けるケースだって今までたくさんあるし!
候補に挙がっていないチームだってチャンスありだろ!
特に初戦で信じられないようなミスで負けるケースだって今までたくさんあるし!
候補に挙がっていないチームだってチャンスありだろ!
2016/05/11 Wed 18:56 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
潟上マック予選
5月28、29日
①飯田川 VS ②出戸
①、②どちらかの勝者 VS ③追分
④大豊 VS ⑤天王
飯田川ダントツで優勝だと思います
5月28、29日
①飯田川 VS ②出戸
①、②どちらかの勝者 VS ③追分
④大豊 VS ⑤天王
飯田川ダントツで優勝だと思います
2016/05/11 Wed 15:26 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マック大仙支部組み合わせ 6/4~6/5
第1ブロック
① 大曲南 - 高梨
② 四ツ屋 ― 協和
③ 太田北 - 六郷
④ 千 畑 - ①の勝者
⑤ ②の勝者 - ③の勝者
⑥ ④の勝者 - ⑤の勝者
第2ブロック
① 内小友 - 大曲
② 中 仙 ― 清水
③ 東大曲 - 大川西根
④ 太田東 - 花館
⑤ ①の勝者 - ②の勝者
⑥ ③の勝者 - ④の勝者
⑦ ⑤の勝者 - ⑥の勝者
第3ブロック
① 太田南 - 西仙北
② 豊 成 ― 仙南
③ 横 堀 - 南外
④ ①の勝者 - ②の勝者
⑤ ③の勝者 - 神岡
⑥ ④の勝者 - ⑤の勝者
第1ブロック
① 大曲南 - 高梨
② 四ツ屋 ― 協和
③ 太田北 - 六郷
④ 千 畑 - ①の勝者
⑤ ②の勝者 - ③の勝者
⑥ ④の勝者 - ⑤の勝者
第2ブロック
① 内小友 - 大曲
② 中 仙 ― 清水
③ 東大曲 - 大川西根
④ 太田東 - 花館
⑤ ①の勝者 - ②の勝者
⑥ ③の勝者 - ④の勝者
⑦ ⑤の勝者 - ⑥の勝者
第3ブロック
① 太田南 - 西仙北
② 豊 成 ― 仙南
③ 横 堀 - 南外
④ ①の勝者 - ②の勝者
⑤ ③の勝者 - 神岡
⑥ ④の勝者 - ⑤の勝者
2016/05/11 Wed 13:52 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
僕も勝手に秋田市予想。
第一ブロックは広面VS下新城
第二ブロックは河辺VS秋大附
第三ブロックは牛島VS雄和
第四ブロックは川尻VS浜田豊岩
な気がしますが、こればっかりは
わからない。でもそこそこ当たる確率は高いと
おもってます。
第一ブロックは広面VS下新城
第二ブロックは河辺VS秋大附
第三ブロックは牛島VS雄和
第四ブロックは川尻VS浜田豊岩
な気がしますが、こればっかりは
わからない。でもそこそこ当たる確率は高いと
おもってます。
2016/05/10 Tue 23:18 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
新山カップ
新山2-5朝倉 渟南19-3東大曲 五小6-7高梨 岩城1-5八郎潟
朝倉0-10渟南 高梨6-5八郎潟
決勝 渟南2-3高梨
新山2-5朝倉 渟南19-3東大曲 五小6-7高梨 岩城1-5八郎潟
朝倉0-10渟南 高梨6-5八郎潟
決勝 渟南2-3高梨
2016/05/10 Tue 22:52 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手地区高円宮杯予想
◎横手旭 朝倉
◯大雄 浅舞
△横手南 Ksk 増田
×沼館
順当なら強力打線の横手旭 朝倉
昨秋結果出してる浅舞
大雄カップ制した大雄
昨秋初戦敗退ながら今年評判がいい横手南
毎年強いKsk
6年多い増田
夏強い沼館
軸はこの辺だろうな
◎横手旭 朝倉
◯大雄 浅舞
△横手南 Ksk 増田
×沼館
順当なら強力打線の横手旭 朝倉
昨秋結果出してる浅舞
大雄カップ制した大雄
昨秋初戦敗退ながら今年評判がいい横手南
毎年強いKsk
6年多い増田
夏強い沼館
軸はこの辺だろうな
2016/05/10 Tue 22:21 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
八郎潟は南秋地区ですよ
南秋はやはり今年も八郎潟が強いですか?
対戦した事がないのでよくわからないのですが
男鹿地区 潟上地区はどんなかんじですか?
南秋はやはり今年も八郎潟が強いですか?
対戦した事がないのでよくわからないのですが
男鹿地区 潟上地区はどんなかんじですか?
2016/05/10 Tue 18:37 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
私が聞いた話では、
今年からホームベースを完全に空けなくてはいけないという話を聞きました。
野手からの送球によってはホームベースを塞いでしまう事もありますが、それは仕方ないという事でした。
但し、完全にアウトな状況にもかかわらず、ホームベースを塞いでしまうと審判員から注意をされる様です。注意をされたのに同じ様な事が繰り返されると審判員の判断によって走塁妨害にされる場合もある様です。
また、完全にセーフな状況でホームを塞いでしまうのは一発で走塁妨害だという事でした。
捕捉や訂正がありましたら、宜しくお願いします。
今年からホームベースを完全に空けなくてはいけないという話を聞きました。
野手からの送球によってはホームベースを塞いでしまう事もありますが、それは仕方ないという事でした。
但し、完全にアウトな状況にもかかわらず、ホームベースを塞いでしまうと審判員から注意をされる様です。注意をされたのに同じ様な事が繰り返されると審判員の判断によって走塁妨害にされる場合もある様です。
また、完全にセーフな状況でホームを塞いでしまうのは一発で走塁妨害だという事でした。
捕捉や訂正がありましたら、宜しくお願いします。
2016/05/10 Tue 18:21 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市予選
2ブロック 将軍野Jr-中通NS
3ブロック 桜-港北
4ブロック 川尻-飯島
全くの個人的予想ですが…
2ブロック 将軍野Jr-中通NS
3ブロック 桜-港北
4ブロック 川尻-飯島
全くの個人的予想ですが…
2016/05/10 Tue 18:05 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
マック杯に向けて各地区コリジョンの適用状況は?全県大会は?必要とは思いますが。ブロックなら分かりやすいけれど。審判の判断次第な所も。
2016/05/10 Tue 15:09 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
能代山本地区のチームと試合した経験上、四小(キャッチャー)向能代が強いと感じました。南ははまれば強いけどマック予選は四小か向能代かな。
山本地区は八森か峰浜だろう
山本地区は八森か峰浜だろう
2016/05/10 Tue 12:39 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
能代山本地区は南より八郎潟、四小、向能代、八森の方が総合力は上でしょうね。
ただ学童だからやらなければわからないのがほんとのとこ。
ただ学童だからやらなければわからないのがほんとのとこ。
2016/05/10 Tue 10:10 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
今年の大仙は本当に強豪揃いですね!!
能代山本も渟南、四小、五小、向能代など安定の強さ。
マックに向けて投手力、守備力が高い所は、トーナメントを駆け上がっていきますね!!
能代山本も渟南、四小、五小、向能代など安定の強さ。
マックに向けて投手力、守備力が高い所は、トーナメントを駆け上がっていきますね!!
2016/05/10 Tue 08:27 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
大仙地区で渟南にまともに渡り合えるのは、高梨、神岡くらいじゃないかと、新山カップの結果をみても東大曲は・・・キツイかな。
2016/05/10 Tue 08:06 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
先日、神岡さんと練習試合をしました。噂で聞いていた好投手が先発。
いやはや噂通りの速球でなかなかの投手に自慢の打線も沈黙してしまい、フルボッコされてしまいました。
大仙地区は高梨さん東大曲さん花館さん神岡さんと強豪が揃ってますね。
同じ地区でなくて良かった~。
いやはや噂通りの速球でなかなかの投手に自慢の打線も沈黙してしまい、フルボッコされてしまいました。
大仙地区は高梨さん東大曲さん花館さん神岡さんと強豪が揃ってますね。
同じ地区でなくて良かった~。
2016/05/10 Tue 07:37 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
批判される指導者はそれなりの事があるから。
火のないところに煙は立たない。
自分の指導力の無力さを子供達へ暴言で威圧する。最低だな。
火のないところに煙は立たない。
自分の指導力の無力さを子供達へ暴言で威圧する。最低だな。
2016/05/09 Mon 23:31 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手地区前評判高いYM、平鹿Aは直近の親善大会共に初戦敗退
親善大会で結果だしてる横手のAとYAは強い
大雄カップ勝ち上がったTがダークホース
今年統合したYKが不気味
親善大会で結果だしてる横手のAとYAは強い
大雄カップ勝ち上がったTがダークホース
今年統合したYKが不気味
2016/05/09 Mon 22:22 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
ジャッジに不満のある方、審判の資格取ってみたら?
大概やったこともない、やろうともしない人がいちいち文句言うんだよな
取る気もないし興味もないのなら文句は言うな!
まぁ自分も資格はないけど…
大概やったこともない、やろうともしない人がいちいち文句言うんだよな
取る気もないし興味もないのなら文句は言うな!
まぁ自分も資格はないけど…
2016/05/09 Mon 22:04 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
ビデオ判定じゃきりがないって!
実際肉眼での判定とビデオ判定じゃぜんぜん違うと思いますよ
そんなにビデオ判定が正しいと思ったら審判の方に観せたら
実際肉眼での判定とビデオ判定じゃぜんぜん違うと思いますよ
そんなにビデオ判定が正しいと思ったら審判の方に観せたら
2016/05/09 Mon 21:35 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
審判がどうのこうのだとくだらない
勝負の世界、それを覆す力がな無いチームは元々力がないのですよ
逆境に勝ってこそ強いのです
で今年はマック全県、各地区何処が有力ですか?
勝負の世界、それを覆す力がな無いチームは元々力がないのですよ
逆境に勝ってこそ強いのです
で今年はマック全県、各地区何処が有力ですか?
2016/05/09 Mon 21:34 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
大きな大会とかでのミスジャッジとかならまだしも、練習試合レベル親審判ついての公認主審一人の場合、年配主審がほとんど。仕方ないですよ。安い金額でやってくれてるんだから。プロ野球審判でもミスはある。学童親審判のジャッジだってビデオ後で見ればセーフだったり文句言ったらきりがない。文句ばかり言わないで、感謝の気持ちを持って謙虚に。そんなことを子供たちに教えるべきではないだろうか。スポ少は勝ち負けだけじゃない。と思う。やれば勝ちたくなるけど(笑)蒸し返しなんかやめて楽しく行こうよ🎵
2016/05/09 Mon 20:51 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
皆んな一緒懸命頑張ってるのに
↓コメント悪いよな
審判のせいにするなって
野球のルール十分に分かってからコメントだせよな!
↓コメント悪いよな
審判のせいにするなって
野球のルール十分に分かってからコメントだせよな!
2016/05/09 Mon 20:31 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
監督も審判員も子供たちも精一杯がんばってると思います!
監督も経験を活かし審判員も毎年の講習会を受け努力しレベルアップしつつあると思います
↓野球のルール十分に分かって自信があってコメントしてるの⁈
監督も経験を活かし審判員も毎年の講習会を受け努力しレベルアップしつつあると思います
↓野球のルール十分に分かって自信があってコメントしてるの⁈
2016/05/09 Mon 20:24 URL [ Edit ]
第36回学童軟式野球大会 秋田市予選
第1ブロック
5/22
① 下浜 - 広面
5/28
② 外旭川 ― ①勝者
③ 御所野 - 飯島南
④ 泉 - 下北手
⑤ 下新城 - 明徳
第2ブロック
5/22
① 仁井田 - 東
5/28
② 将軍野J - ①勝者
③ 河辺・戸島 - 金足西
④ 秋大附属 - 四ツ北手
⑤ 寺内 - 中通NS
第3ブロック
5/22
① 大住 - 桜
5/28
② 旭川 - ①勝者
③ 日新 - 牛島
④ 築山 - 雄和
⑤ 港北 - 太平
第4ブロック
5/28
② 土崎港 - 川尻
③ 保戸野 - 勝平
④ 浜田・豊岩 - 岩見三内
⑤ 飯島 - 八橋
5/29
各ブロック
⑥ ②勝者 - ③勝者
⑦ ④勝者 - ⑤勝者
代表決定戦
各ブロック
⑥勝者 - ⑦勝者
6/4
準決勝
第1ブロック代表 - 第2ブロック代表
第3ブロック代表 - 第4ブロック代表
決勝戦
準決勝終了30分後
5/22
① 下浜 - 広面
5/28
② 外旭川 ― ①勝者
③ 御所野 - 飯島南
④ 泉 - 下北手
⑤ 下新城 - 明徳
第2ブロック
5/22
① 仁井田 - 東
5/28
② 将軍野J - ①勝者
③ 河辺・戸島 - 金足西
④ 秋大附属 - 四ツ北手
⑤ 寺内 - 中通NS
第3ブロック
5/22
① 大住 - 桜
5/28
② 旭川 - ①勝者
③ 日新 - 牛島
④ 築山 - 雄和
⑤ 港北 - 太平
第4ブロック
5/28
② 土崎港 - 川尻
③ 保戸野 - 勝平
④ 浜田・豊岩 - 岩見三内
⑤ 飯島 - 八橋
5/29
各ブロック
⑥ ②勝者 - ③勝者
⑦ ④勝者 - ⑤勝者
代表決定戦
各ブロック
⑥勝者 - ⑦勝者
6/4
準決勝
第1ブロック代表 - 第2ブロック代表
第3ブロック代表 - 第4ブロック代表
決勝戦
準決勝終了30分後
2016/05/09 Mon 13:56 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
他の人も書いてたので。大仙横手湯沢地区の数校試合しましたが印象だけですが花館の攻撃 神岡の投手と守備 横手旭の投手と打撃 横手南の守備と機動力 駒形の守備と機動力 皆瀬の打撃等など各校特徴があり素晴らしい印象でした。
2016/05/09 Mon 09:15 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
監督が子供に怒るのは当たり前の事。ただ、他チームの監督の暴言を聞いていて嫌な気持ちになる時があります。
例えば、子供に対して『んが』。
これは、誰に対してもダメだと思いました。
例えば、子供に対して『んが』。
これは、誰に対してもダメだと思いました。
2016/05/09 Mon 06:34 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
暴言、マナーの悪さで言われてる監督ですが
それは審判のジャッジに対してです。
私も見てましたが、あれはハッキリ説明のない主審が悪い。ただ観戦してる我々は気分のいいものではなかったですけど普段は優しくて思いやりのある立派な方です。
審判のレベルアップを が必要です。
それは審判のジャッジに対してです。
私も見てましたが、あれはハッキリ説明のない主審が悪い。ただ観戦してる我々は気分のいいものではなかったですけど普段は優しくて思いやりのある立派な方です。
審判のレベルアップを が必要です。
2016/05/09 Mon 06:09 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
他チームの批判はやめましょ。
それを書き込みしたからって、どうなりますか?書かれたチームが嫌な思いをするだけです。
どんな不快な思いをしても我慢ですね。勝てばそんな事どーでも良くなりますし。
それを書き込みしたからって、どうなりますか?書かれたチームが嫌な思いをするだけです。
どんな不快な思いをしても我慢ですね。勝てばそんな事どーでも良くなりますし。
2016/05/08 Sun 23:50 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
他チームの監督のことはささる必要なし。
自チームが汚く監督から野次られたり、こどもに汚いプレイをさせている、指導していない、などは問題ですが。
うちの監督もさかぶよ〜〜でも、怒った後は、褒めて、遊んでくれる、快き、男気あふれる野球馬鹿です。こどもは、怒られて成長してます。
ひとんちのチームには口出ししないでほしいね。
もし、ここに、うちの監督について書かれたら、最高に腹くそ悪いです。
自チームが汚く監督から野次られたり、こどもに汚いプレイをさせている、指導していない、などは問題ですが。
うちの監督もさかぶよ〜〜でも、怒った後は、褒めて、遊んでくれる、快き、男気あふれる野球馬鹿です。こどもは、怒られて成長してます。
ひとんちのチームには口出ししないでほしいね。
もし、ここに、うちの監督について書かれたら、最高に腹くそ悪いです。
2016/05/08 Sun 23:19 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
この板に書き込みするぐらいだからどのくらいの暴言、マナーの悪さなのか解説して下さい。他の団の方だと思いますがわざわざ他団について批判するぐらいだから余程酷い事をしたんでしょ?まさかとは思いますが自団の指導者を基準にしての他団の指導者を非難ですか?それは各団のレベルや考えでかなり基準に開きがあると思いますが。詳しく解説して下さい。
2016/05/08 Sun 22:12 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市西部地区の大会見てきました。
今年の浜豊と雄和強いね。
ただ、雄和の指導者の暴言、マナーの悪さは今まで見てきた中でも最低かも。
子供達は一生懸命頑張ってるのにね。
見ていて不快でした。
今年の浜豊と雄和強いね。
ただ、雄和の指導者の暴言、マナーの悪さは今まで見てきた中でも最低かも。
子供達は一生懸命頑張ってるのにね。
見ていて不快でした。
2016/05/08 Sun 21:52 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
予想だから意見がわれてますね
湯沢地区の稲川ジュニアが不気味ですが稲川ライオンズ杯どうなりました?
いまのところ名前でてるのが
湯沢地区 駒形
横手地区 旭 朝倉 横手南
大仙 高梨 神岡
由利本荘 新山 岩城
他は、どうですか?
湯沢地区の稲川ジュニアが不気味ですが稲川ライオンズ杯どうなりました?
いまのところ名前でてるのが
湯沢地区 駒形
横手地区 旭 朝倉 横手南
大仙 高梨 神岡
由利本荘 新山 岩城
他は、どうですか?
2016/05/08 Sun 01:51 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
優勝予想…
湯沢地区 駒形
横手地区 横手南
大仙地区 神岡
由利本荘 岩城
県南はこんな感じかな
かなり自信あります!
湯沢地区 駒形
横手地区 横手南
大仙地区 神岡
由利本荘 岩城
県南はこんな感じかな
かなり自信あります!
2016/05/07 Sat 20:34 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
6月11日(土)~12日(日)に
ガンバルマンカップが開催されるらしいけど
11日の土曜日は秋田市スポーツ少年団の行事があり
全団の参加が義務付けられてる為、
秋田市のチームは出場できませんね。
出場したら規約違反でA交流会で勝っても
ナイスカップには協会から推薦してもらえないって
ことですよね。
だれか分かる方いますか?
日程づらして欲しいね。
ガンバルマンカップが開催されるらしいけど
11日の土曜日は秋田市スポーツ少年団の行事があり
全団の参加が義務付けられてる為、
秋田市のチームは出場できませんね。
出場したら規約違反でA交流会で勝っても
ナイスカップには協会から推薦してもらえないって
ことですよね。
だれか分かる方いますか?
日程づらして欲しいね。
2016/05/07 Sat 14:21 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
新山カップは、どこの球場で行われるのでしょうか。天気がいまいちですが観に行きたいと思いまして。どなたかご存知の方宜しくお願い致します。
2016/05/07 Sat 02:38 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
明日、晴れる事願っております。色々な思いあるのは、仕方の無い事。天気に、左右される競技。明日を願い、試合出来る喜びを 思い出しております。どうか、明日、晴れます ように 。
2016/05/06 Fri 22:26 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
スポ少の活動に対して文句を言っている人に対していつもリトルに行けば的なことが出ますが、最初からリトルをやる気でいた人に対して失礼ではないでしょうか?
2016/05/06 Fri 19:16 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
新山カップ激熱ですね。試合みたいし参加したかった~ 参加できるチーム羨ましいし結果次第である程度自チームの実力が把握できます
2016/05/06 Fri 19:14 URL [ Edit ]
野球親父
新山カップの日程ですが…
第一試合 新山vs朝倉9時30分~
第二試合 渟南vs東大曲11時30分~
第三試合 四小vs高梨13時~
第四試合 岩城vs八郎潟15時~だったような…間違ってたらごめんなさい
第一試合 新山vs朝倉9時30分~
第二試合 渟南vs東大曲11時30分~
第三試合 四小vs高梨13時~
第四試合 岩城vs八郎潟15時~だったような…間違ってたらごめんなさい
2016/05/06 Fri 17:35 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
色々なチームで様々な問題、悩み有るとは思いますが、この板で相談や愚痴をこぼすのもありだと思います。でも個人を特定できる書込みは絶対にしては駄目だと思います。その人がどんなに駄目な人でもそれはそのチーム内でのこと。不特定多数の人が見ている板で書込みをした人に共感した人がその特定された人を攻撃してしまったらどうなるか考えてみてください。名のらず人を晒すのは一番卑怯なことだと思います。書いてる自分も名乗る勇気はありませんが、誰かわかる書込みもしません。もうやめませんか。
にたいし
俺は初めて投稿するが、自意識過剰じゃない?チーム名を載せる事についてはどうかと思うが、その他のレスはどこでもある話だよ?
各自の気持ち、考えで整理して決めればいいわけで。自分を見直すキッカケにもなるし。
あなたのレスは、板が盛り上がらなくなるし、誰もレスできなくなる恐れがある。
自分に思い当たる節があるなら治せば?
まああなたの事は存じませんが。
あなたからマイナスイメージしか思い浮かびません。。。
イタイ方ですね。
にたいし
俺は初めて投稿するが、自意識過剰じゃない?チーム名を載せる事についてはどうかと思うが、その他のレスはどこでもある話だよ?
各自の気持ち、考えで整理して決めればいいわけで。自分を見直すキッカケにもなるし。
あなたのレスは、板が盛り上がらなくなるし、誰もレスできなくなる恐れがある。
自分に思い当たる節があるなら治せば?
まああなたの事は存じませんが。
あなたからマイナスイメージしか思い浮かびません。。。
イタイ方ですね。
2016/05/06 Fri 15:45 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
無能な指導者を有能で熱意のある親コーチ達が支えている当チーム。
「なら替えればいいのでは?」と誰しも思うのに、なぜかそれをヨシとしない親の会。
アンバランスな関係性の中でどうにか均衡を保ってシーズンインしたけれど……。
野球をやるのは子どもたち。大人達の身勝手な都合だけで、限りない可能性を秘めた子どもたちの将来を本当に潰さないでほしい。
親たちも、無能な指導者と気づいたなら、年度途中だろうが外部招聘だろうが、交替させればいいではないか。スポ少は子どもが主役。指導者の名声や親のエゴのために存在しているのではない。
これまでの書き込みをみて、似たようなチーム、苦しい思いをしている親御さんがおられることを知り少し安心というか、複雑というか。
個人が特定されるような記載は問題だけど、様々な制約の中で声を上げられずにいる親御さんの想いを吐露する場がこの板しか事実上ないと思うので、愚痴ではなく試合結果や注目チームをお知りになりたい方々も多いかと思いますが、どうか御理解いただければ。
「なら替えればいいのでは?」と誰しも思うのに、なぜかそれをヨシとしない親の会。
アンバランスな関係性の中でどうにか均衡を保ってシーズンインしたけれど……。
野球をやるのは子どもたち。大人達の身勝手な都合だけで、限りない可能性を秘めた子どもたちの将来を本当に潰さないでほしい。
親たちも、無能な指導者と気づいたなら、年度途中だろうが外部招聘だろうが、交替させればいいではないか。スポ少は子どもが主役。指導者の名声や親のエゴのために存在しているのではない。
これまでの書き込みをみて、似たようなチーム、苦しい思いをしている親御さんがおられることを知り少し安心というか、複雑というか。
個人が特定されるような記載は問題だけど、様々な制約の中で声を上げられずにいる親御さんの想いを吐露する場がこの板しか事実上ないと思うので、愚痴ではなく試合結果や注目チームをお知りになりたい方々も多いかと思いますが、どうか御理解いただければ。
2016/05/06 Fri 13:09 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
色々なチームで様々な問題、悩み有るとは思いますが、この板で相談や愚痴をこぼすのもありだと思います。でも個人を特定できる書込みは絶対にしては駄目だと思います。その人がどんなに駄目な人でもそれはそのチーム内でのこと。不特定多数の人が見ている板で書込みをした人に共感した人がその特定された人を攻撃してしまったらどうなるか考えてみてください。名のらず人を晒すのは一番卑怯なことだと思います。書いてる自分も名乗る勇気はありませんが、誰かわかる書込みもしません。もうやめませんか。
2016/05/06 Fri 10:09 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
常識、マナーがない監督、指導者のもとで野球をしている子供達がかわいそう。
監督本人が気が付かないこと自体問題があるのでは?
なぜ、そのような監督選びをしたのか保護者会にも責任があるのではないのかな?
野球がやりたくて入団してきた子供達の為にもシーズン途中だが指導者交代も考えられるのではないでしょうか。
監督本人が気が付かないこと自体問題があるのでは?
なぜ、そのような監督選びをしたのか保護者会にも責任があるのではないのかな?
野球がやりたくて入団してきた子供達の為にもシーズン途中だが指導者交代も考えられるのではないでしょうか。
2016/05/06 Fri 10:02 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
我慢の限界なら
保護者会で監督を変えればいいですよ。我慢することないですよ。
新しい監督を探せなかったら、おたくがやればいいですよ。
これを見てる監督さんたち、やる気なくさないでください。有難いと思っている親もたくさんいますから。
保護者会で監督を変えればいいですよ。我慢することないですよ。
新しい監督を探せなかったら、おたくがやればいいですよ。
これを見てる監督さんたち、やる気なくさないでください。有難いと思っている親もたくさんいますから。
2016/05/06 Fri 09:56 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
残念な監督いますよね。やたらと威圧して選手を潰し、たいした実績もないのに長くやってるだけで名将面し、高額な謝礼金を当たり前のようにもらい、キャプテンや親の会の人事、運営にまで口を出し、試合に負ければ親の責任にする。
我慢の限界です。
我慢の限界です。
2016/05/06 Fri 09:16 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
リトルはいいと思います。スポ少と違いお金を払って全くの関係ない第三者が指導を行うので意識を高く維持しながら子供が取り組める環境なので賛成です。
ただ、事情はどうであれ、陰険な大人の事情が絡んでスポ少途中退団のリトル選択だと、普段の学校生活に支障をきたすんじゃないかと思います。
陰湿で無責任な親の嫌がらせは大変ですよ?
結構前のレスにもあったけど、ボールがキャッチャーまで届かない子を秋新人戦以降使ってるチームがどうの等の書き込み、もしくは実際私自身が聞いたし隣のスポ少なんでみたりしてますが、暴言ですが俗に言うションベンボールしか投げれない会長の子が秋新人戦以降ピッチャーで十連敗位、それでも臭いものにフタしてスポ少会長職の世帯のごますりで自分の子供にメッキかけるのが忙しく責任の所在が明確にならない呆れた形態のところもあります。
その会長の言い訳聞いたら吹いたが「指導者が決める事だから」といってるそうです。
結果をみたら恥ずかしくて親自らポジション替えのお願い、「チームの為にも変えて欲しい」等の発言が当たり前なのに知らないふりで指導者に対するゴマスリとどうでもいい発言しない親に対する声かけを行い自分の考えを正当化。
怖いよ?狂った親のいるスポ少は。
子供の事考えるならば、転校する勇気までないなら仮面をかぶって我慢するしかありませんよ?
ただ、事情はどうであれ、陰険な大人の事情が絡んでスポ少途中退団のリトル選択だと、普段の学校生活に支障をきたすんじゃないかと思います。
陰湿で無責任な親の嫌がらせは大変ですよ?
結構前のレスにもあったけど、ボールがキャッチャーまで届かない子を秋新人戦以降使ってるチームがどうの等の書き込み、もしくは実際私自身が聞いたし隣のスポ少なんでみたりしてますが、暴言ですが俗に言うションベンボールしか投げれない会長の子が秋新人戦以降ピッチャーで十連敗位、それでも臭いものにフタしてスポ少会長職の世帯のごますりで自分の子供にメッキかけるのが忙しく責任の所在が明確にならない呆れた形態のところもあります。
その会長の言い訳聞いたら吹いたが「指導者が決める事だから」といってるそうです。
結果をみたら恥ずかしくて親自らポジション替えのお願い、「チームの為にも変えて欲しい」等の発言が当たり前なのに知らないふりで指導者に対するゴマスリとどうでもいい発言しない親に対する声かけを行い自分の考えを正当化。
怖いよ?狂った親のいるスポ少は。
子供の事考えるならば、転校する勇気までないなら仮面をかぶって我慢するしかありませんよ?
2016/05/06 Fri 00:01 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
チーム名まで出されて気の毒。
好奇の目で見られる可能性があり子供、その他の親が可哀想。
その監督自身にもかなり責任があるかもしれないけども特定される書き方をしたアナタ様は常識的にもっと態度悪いですよ。
親監督と合わないからリトルに行くとか…
その他の方は、例えば転職した理由として
以前の職は、人間関係で辞めました。
って理由平然と話す人なんだろう。
リトルだろうが軟式のスポ少だろうが団体競技は、常に自己犠牲と理不尽が付き物です。
そんな考えは、どこに行こうがご都合主義で上手くやれませんよ。
好奇の目で見られる可能性があり子供、その他の親が可哀想。
その監督自身にもかなり責任があるかもしれないけども特定される書き方をしたアナタ様は常識的にもっと態度悪いですよ。
親監督と合わないからリトルに行くとか…
その他の方は、例えば転職した理由として
以前の職は、人間関係で辞めました。
って理由平然と話す人なんだろう。
リトルだろうが軟式のスポ少だろうが団体競技は、常に自己犠牲と理不尽が付き物です。
そんな考えは、どこに行こうがご都合主義で上手くやれませんよ。
2016/05/05 Thu 23:08 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
いよいよ今週土曜日はマクドナルド杯の抽選ですね。
どなたか教えて下さい。またおすすめのカードありましたら宜しくお願いします❗
どなたか教えて下さい。またおすすめのカードありましたら宜しくお願いします❗
2016/05/05 Thu 17:15 URL [ Edit ]
五十肩の学童マニア
先週追分カップ見てきました。
神代vs潟西、試合内容は神代さんコールド9対1で5回コールドでしたが、荒削りでしたが、潟西ピッチャーvs神代打線で見ると面白い内容でした。
学童野球で団体スポーツということもあり、チームの勝ち負けに皆さんとらわれ過ぎですが、野球は先が長いので、可能性がある選手を探す、自分の子供であれば可能性を広げる。これが楽しみではないでしょうか?
年寄りの戯言ですが、「練習時間がなんとか」等大人の僻み、父兄、指導者の歪んだ評価が子供の可能性を潰してきてるなと感じる瞬間をずっと見てきました。
子供の直向きさは素晴らしいです。
純粋に応援しましょう。
五十肩の学童マニア
より
神代vs潟西、試合内容は神代さんコールド9対1で5回コールドでしたが、荒削りでしたが、潟西ピッチャーvs神代打線で見ると面白い内容でした。
学童野球で団体スポーツということもあり、チームの勝ち負けに皆さんとらわれ過ぎですが、野球は先が長いので、可能性がある選手を探す、自分の子供であれば可能性を広げる。これが楽しみではないでしょうか?
年寄りの戯言ですが、「練習時間がなんとか」等大人の僻み、父兄、指導者の歪んだ評価が子供の可能性を潰してきてるなと感じる瞬間をずっと見てきました。
子供の直向きさは素晴らしいです。
純粋に応援しましょう。
五十肩の学童マニア
より
2016/05/05 Thu 13:49 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
横手北招待は雨で中止の様でした。前日の結果、知っている範囲。
涌老(岩手)6 – 1 湯沢東
栄 25 – 1 二ツ井
KSK 6 – 5 駒形
横手旭 2 –1 向能代
涌老(岩手)6 – 1 湯沢東
栄 25 – 1 二ツ井
KSK 6 – 5 駒形
横手旭 2 –1 向能代
2016/05/04 Wed 22:22 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
TDK杯2日目
準決勝
小友5-3平沢
岩城5×-4鳥海
決勝
岩城8-3小友
優勝 岩城スパイラルズ
(7年ぶり2回目)
準優勝 小友ジグザグ
準決勝
小友5-3平沢
岩城5×-4鳥海
決勝
岩城8-3小友
優勝 岩城スパイラルズ
(7年ぶり2回目)
準優勝 小友ジグザグ
2016/05/04 Wed 20:45 URL [ Edit ]
払戸野球スポ少親の会ナンパー2
能代四小、雄和野球スポ少の両親の会の皆様、本日はありがとうございました。長い待機時間及び、会場移動、グランド整備等々ご協力感謝します。制約があるなかでの変則試合で納得できる内容で無かったかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
2016/05/04 Wed 20:44 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
秋田市西部ブロック春季大会
5月4日(水祝)
(勝平小G)
②勝平ー③下浜
5月7日(土)
(浜田小G)
①浜田豊岩ー②③の勝者
④寺内ー⑤日新
(川尻小G)
⑥八橋ー⑦秋大附属
⑧雄和ー⑨川尻
5月8日(日)
(川尻小G)
準決勝1
準決勝2
決勝
5月4日(水祝)
(勝平小G)
②勝平ー③下浜
5月7日(土)
(浜田小G)
①浜田豊岩ー②③の勝者
④寺内ー⑤日新
(川尻小G)
⑥八橋ー⑦秋大附属
⑧雄和ー⑨川尻
5月8日(日)
(川尻小G)
準決勝1
準決勝2
決勝
2016/05/04 Wed 18:14 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
牛島招待決勝。
牛島 対 秋大附属
2年ぶりの牛島優勝で幕が閉じました。
対戦相手の秋大附属、
なかなかいいチームですね(^ー^)
牛島 対 秋大附属
2年ぶりの牛島優勝で幕が閉じました。
対戦相手の秋大附属、
なかなかいいチームですね(^ー^)
2016/05/04 Wed 13:54 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
TDK杯
1回戦
象潟23-0鳥海八幡(酒田のチーム)
小友11-4仁賀保
平沢12-4矢島
東由利10-3新山
金浦0-10鳥海
西目6-11尾崎
上浜3-10TSN(酒田のチーム)
鶴舞7-8岩城
2回戦
象潟2-4小友
平沢8-0東由利
鳥海14-2尾崎
TSN5-7岩城
5/4
小友-平沢
鳥海-岩城
1回戦
象潟23-0鳥海八幡(酒田のチーム)
小友11-4仁賀保
平沢12-4矢島
東由利10-3新山
金浦0-10鳥海
西目6-11尾崎
上浜3-10TSN(酒田のチーム)
鶴舞7-8岩城
2回戦
象潟2-4小友
平沢8-0東由利
鳥海14-2尾崎
TSN5-7岩城
5/4
小友-平沢
鳥海-岩城
2016/05/03 Tue 23:14 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
ん~あちこちで色々あるね。親父ども、我が子に色々係われるのも今のうちだから楽しく行きませんか?ここで愚痴ってもなんも変わらないしバッシングやめて明るい話題に変えましょうよ🎵練習試合や招待試合、ローカル大会など情報ヨロシクです。
2016/05/02 Mon 18:30 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
監督代わってすぐ結果を求めるのは酷ですよ~。今までの体制をガラッと変えれば子供も戸惑うだろうし、監督自身、監督経験のない不慣れな方だったとしたらまず最低2年は待ってあげないとかわいそうです。
もしすぐに結果を求めるのであれば、親御さんが総出動で毎日の練習のサポートをしてあげるべきだと思います。
もしすぐに結果を求めるのであれば、親御さんが総出動で毎日の練習のサポートをしてあげるべきだと思います。
2016/05/01 Sun 18:43 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
全く同感です。
>これは子どもの野球についてのサイトだぞ。子どもたちが見ても大丈夫な内容にするべきだろう。誰のために野球やって、なんのために情報交換してるんだかもう一度思い返してみろよ!
って書き込みしたしたやつ(笑)
何を思い返すの?
さも正論を語ってるけど、失笑!
>これは子どもの野球についてのサイトだぞ。子どもたちが見ても大丈夫な内容にするべきだろう。誰のために野球やって、なんのために情報交換してるんだかもう一度思い返してみろよ!
って書き込みしたしたやつ(笑)
何を思い返すの?
さも正論を語ってるけど、失笑!
2016/05/01 Sun 18:23 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
ネット環境フリーで子供でもオトエンが自由に見れる家庭はソーシャルメディア対策としてどんな対策してるのかな。
オトエンが見れるのであれば他のサイトもアクセス出来るだろうからトラブルに巻き込まれる可能性もある。学校でも再三言われてるようにネット環境を規制するのも親の役割です。野球とはかけ離れましたが対策気になりました。
オトエンが見れるのであれば他のサイトもアクセス出来るだろうからトラブルに巻き込まれる可能性もある。学校でも再三言われてるようにネット環境を規制するのも親の役割です。野球とはかけ離れましたが対策気になりました。
2016/05/01 Sun 16:53 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
↓
誰のために野球やって、なんのために情報交換してるんだかもう一度思い返してみろよ!
ってアンタはなんでそんなに上からくるの?
子供も見ているんだから言葉使いも気をつけてほしいものです。
誰のために野球やって、なんのために情報交換してるんだかもう一度思い返してみろよ!
ってアンタはなんでそんなに上からくるの?
子供も見ているんだから言葉使いも気をつけてほしいものです。
2016/05/01 Sun 12:21 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
批判もどんどん書き込めなんて常識ある大人が言うことじゃねーよ
言われて嫌なことは書かないがネットの常識だろうが。まして、これは子どもの野球についてのサイトだぞ。子どもたちが見ても大丈夫な内容にするべきだろう。誰のために野球やって、なんのために情報交換してるんだかもう一度思い返してみろよ!
言われて嫌なことは書かないがネットの常識だろうが。まして、これは子どもの野球についてのサイトだぞ。子どもたちが見ても大丈夫な内容にするべきだろう。誰のために野球やって、なんのために情報交換してるんだかもう一度思い返してみろよ!
2016/05/01 Sun 11:59 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
Nって仁〇〇の事でしょ?
身内でもなんでも批判的な意見でも好意的な意見でもどんどん書き込めばいい
それが掲示板なんだから
勝った負けたの情報も大事だが、裏の情報も楽しいしね
今年監督が変わったチームって秋田市で数チームあるけど、変わって良くなったって話全く聞かないな
身内でもなんでも批判的な意見でも好意的な意見でもどんどん書き込めばいい
それが掲示板なんだから
勝った負けたの情報も大事だが、裏の情報も楽しいしね
今年監督が変わったチームって秋田市で数チームあるけど、変わって良くなったって話全く聞かないな
2016/05/01 Sun 11:30 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
N批判の粘着質な人、見苦しいよ
たぶん面白くない思いしてる身内なんだろうけど
なんか、今年多いな。
楽しくねーな、話題が。
野球の頑張ってる話が聞きたいっす。
たぶん面白くない思いしてる身内なんだろうけど
なんか、今年多いな。
楽しくねーな、話題が。
野球の頑張ってる話が聞きたいっす。
2016/05/01 Sun 11:02 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
数年前のことですが、息子が某チームで活動しているとき、大事な大会の初日、全チーム打ち合わせの場で「土曜の午前及び第3日曜日に活動をしているとの情報が入っている。事実なら処分の対象になる。調査の上、報告せよ」と名指しで指摘されたことがあります。ルール破りをしたことはなく、指摘された日を確認したところ、土曜日午前中は学校の運動会があり、第3日曜日は、朝から雨で野球するには、全く無理な日でした。その事を報告した際、全チームの前で事実無根な事を指摘した事に対する謝罪もなく、ただ「ああ、そうでしたか」協会でちょっと調べればわかる事を、そんな理不尽な思いをしたことがあります。第3日曜日活動禁止の趣旨は理解できます。土曜午前禁止は、廃止してもいいのではないでしょうか。もし、それができないのであれば、他の人が指摘している大会も例外なく完全に活動禁止として扱うべきかと思います。
2016/05/01 Sun 10:29 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
それとチームの強さは関係ないような気が…
子供たちの能力を引き出す指導、本人たちのやる気、父兄の協力体制が大事
能山、大仙なんかはその辺がしっかりしてるから強い
子供たちの能力を引き出す指導、本人たちのやる気、父兄の協力体制が大事
能山、大仙なんかはその辺がしっかりしてるから強い
2016/05/01 Sun 09:09 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
黙っていれなくて参加。
秋田市のスポ少の場合。
各団または親の会が主催する招待試合への
参加については団員の負担を考慮し、
年4回以内とする。
↑
これは土曜日の午前中の活動を許可したものでは
ありません。
工藤杯に関しては
初日は祭日で全く問題がありませんが
二日目の土曜日が午前10時から
市内の四チームが試合をしてることは規約違反です。
活動してはいけないと言ってる
事務局長が主体となってやってることが問題だと思います。
子供たちには罪はありませんが、
協会はしっかり明確に線引きするべきです。
秋田市のスポ少の場合。
各団または親の会が主催する招待試合への
参加については団員の負担を考慮し、
年4回以内とする。
↑
これは土曜日の午前中の活動を許可したものでは
ありません。
工藤杯に関しては
初日は祭日で全く問題がありませんが
二日目の土曜日が午前10時から
市内の四チームが試合をしてることは規約違反です。
活動してはいけないと言ってる
事務局長が主体となってやってることが問題だと思います。
子供たちには罪はありませんが、
協会はしっかり明確に線引きするべきです。
2016/05/01 Sun 07:24 URL [ Edit ]
秋田の野球小僧
工藤幹夫杯の決勝の結果は15-4で広面が勝ちました。
投手リレーは鶴舞のピッチャーはエースが少し乱れていてアウトがとれるところで守備のエラーがかさなりました。そのあとキャップが投げていました。
広面のピッチャーはキャップが投げていて、点差がついてから右腕が投げてました。右腕が2点とられた次のイニングからキャップがピッチャーにもどってまた投げました。
投手リレーは鶴舞のピッチャーはエースが少し乱れていてアウトがとれるところで守備のエラーがかさなりました。そのあとキャップが投げていました。
広面のピッチャーはキャップが投げていて、点差がついてから右腕が投げてました。右腕が2点とられた次のイニングからキャップがピッチャーにもどってまた投げました。
2016/05/01 Sun 05:17 URL [ Edit ]
| Home |